2017年11月28日火曜日

続・カマキリ

昨日見納めかと思ったカマキリ、でもまだ今日うちの庭にいた。
それとは別に白山道を歩いていたらカマキリが道路を横断していた。
うちのよりも元気そうだけど私はぎりぎりまで気づかず踏みそうになった。

 珍しくよそ見。
 私よりも気になるものがあったのだろうか?
もう11月28日だ。
カマキリは夏の物だと思ったけど違うようだ。
この調子だと12月にも見そうだ。
そしたらもう一回アップします。
寒波が来るそうだけど大丈夫だろうか・・。

2017年11月27日月曜日

いよいよ今年は見納めと思われるカマキリ

もう1か月以上前からカマキリを見るたびに、これで今年は見納めと思ってきた。
しかしまたもや今日現れてくれた、こんなに寒いのに・・。
いたのはこの柚子の木。
目の前の丘の木の背が高くて午前中から日陰になっちゃう寒い環境。
 真ん中へんにいるでしょ。
 今まで見たカマキリと違って寒いせいか動かない。
 こっちを向いてくれない。
なんだか尻尾のほうが茶色くなっていてきのどくな気の毒なルックスだ。
 やっと少しこちらを向いたかな。
 長々撮影していたらようやく動き出した。
 よいしょ。
小休止。
 「見てんじゃねえよ」
 「しつこいやつだな・・。」
 しょうがないな、ポーズをとるか。
 はい!目線ください!よくできました!
なんだか寒くてかわいそうなカマキリだった。
また来年!
て、まだ現れたりして。(笑)

福浦・・海辺の散歩

たまに母のお供で福浦の市大病院まで行く。
帰りに食事をする10階のレストランからは目の前の海が一望できて素晴らしい。
また屋上にも出られるので眺めを満喫できる。
晴れた日にはどうせ1時間以上待たされるので母に断って一人で海のそばまで行く。
今日は母の付き添いではないので病院を右に見て通り過ぎて突き当り、海の目の前まで。
釣り人が堤防にたくさん並んでいた。
お!軍艦が見える、とカメラを取り出す。
あれ?なんか変??
おお!船が船を積んでる!
ネットでは見たことあるけど肉眼で見るのは初めて。
帰宅してグーっとアップにして眺めて検索して調べた。
積んでる方は「TRANSSHELF」重量物運搬船。
乗っかっている方がアメリカ海軍のミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」。
今年6月に伊豆沖で兵士7名が亡くなる事故を起こして修理のためにこれからアメリカに向かうらしい。
思いがけないものを見てしまった。

左から釣り船が来たなと思ったら「タダヒコだ!」と釣り人の声。
先頭には重装備らしい釣り人の姿。
 そして・・なるほど「タダヒコ」だわ。(笑)
超望遠レンズを持ったら遠くの景色を見たいというもの。
この船は「全建丸 」。
産業廃棄物運搬船だ。
この写真、よく見ると右に巨大な「東京湾観音」左には観覧車が見える。
観覧車は「マザー牧場」かなと思ったけれど調べてみたらこれは「木更津かんらんしゃパーク KISARAPIA(キサラピア)」のようだ。
左に見えるのは本牧ふ頭のクレーン。
今日は視界が良く千葉の工業地帯が良く見える。
君津の新日鉄住金か? 
さらにかすかに見える東京湾観音にレンズを向けると手前に島みたいなのが写っている。 
これは記憶にあるぞ、日本テレビ「鉄腕ダッシュ」でやってたやつ。
TOKIOのメンバーが上陸して調べてた「第二海保」だ。
こんなのも見えてたんだ。
そして中央右が高さ56mの東京観音
さて、また船が来た。
PUTERI NILAM SATU」マレーシアのLNG運搬船で94,000t。
今度は後ろの丘に登り「横浜へリポート」を眺める。
この日はものすごい風が吹いていたのでヘリは来なかったけれど、先日私はここで地上の担架に乗った人をヘリコプターで釣りあげる訓練をしているのを目の前で見上げた。
風がなければヘリコプターの着陸を見られたのではないだろうか。
丘の上からフィッツジェラルドを見る。
広角レンズではこんなものだ。
そしてまたもやアップ。
フィッツジェラルドが海に直接浮かぶ瞬間を見てみたい。
なぜかというと、この赤い船はぐーっと沈み込んで乗っている船をリリースするからだ。
まるで沈没寸前のような形で。
丘の上にはこんなものも。
誰かがいたずらしたのか字が見えなくなっているが、ここいらでとれた石らしい。
道があったので歩く。
左が市大病院だ。
 石でできたモニュメントみたいなのもありなかなかいい眺め。
 緑の中を歩いて行くと道路に出た。
海を見るのは楽しい。
また母のお供で市大病院に行く時は船を眺めに行こう。


2017年11月21日火曜日

最近見かけた鳥たち

ここの所季節が変わって見かける鳥の種類も変わってきた。
で、最近見かけた鳥たちの写真です。

ヒヨドリ
まず秋になって見かけるようになったと思う。
でもすばしっこくてなかなか撮影できないっていうかあまりきれいでもなくて。(笑)
1枚だけ。
コゲラ
11月16日に釜利谷緑道で見かけたキツツキの種類。
でもカタカタってドラミングはまだしていなかった。
 
 
シジュウカラ
文鳥のようなかわいい鳥。
あまり近くには寄ってこないけどこの時は運が良かった。
11月17日と20日に釜利谷緑道で撮影。
 
 
 
 
 
スズガモ
11月15日 サニーマート近くの宮川で撮影。
これがオス。
メスたち。
全部で4羽。
 
ウミウ
11月15日 サニーマート近くの宮川で撮影。
すぐに水中にもぐって遠くで浮上するので撮影が大変。
 
 オオバン
カモの仲間かと思ったら「クイナ科」。
二羽かなあと思ったら三羽集合。
 

 
特別出演
ツマグロヒョウモン。
チョウにはもう会わないかなと思ったら11月16日自宅の庭で遭遇。
夏ほど活発ではなかったのでじっくり撮影できた。
 
 
 
 これからメジロなんかも見られるようになるだろう。
楽しみだ。